こんにちは! マックでクールシェア中のうまばくです! 100円コーヒーでも僕を涼しく受け入れてくれる、田舎のガラガラのマック最高だぜ!!
では佐渡島へ家族旅行に行った、最終日のお話です。
まず訪れたのが佐渡トキの森公園。
私が子供のころ、トキって国内最後の5羽くらいが大事に大事に育てられていた貴重な鳥という印象が強いです。結局その国内のトキは絶滅してしまいましたけど、今は放鳥された中国産のトキが3桁くらい、けっこうな数いるんですね。ヒナも生まれているようです。
あれから40年。 綾小路きみまろです。
「ダジャレかよ!」と大声でツッコミそうになりましたが、トキは大変臆病な鳥であり、大声はお控えくださいとありましたので、心の中にとどめておきました。
佐渡のご当地かき氷みつけました! 森と泉に囲まれて静かに眠るブルー佐渡であります! 買わなかったのでブルーハワイと味が違うのかわかりませんが、なんかイチゴ味とメロン味ですら着色料が違うだけで味は一緒と聞いたことありますし、たぶん一緒なのでしょう。
続いて向かったのは一攫千金砂金採り! 佐渡ゴールドパークであります!
あまりにも夢中になったのでこの砂金取りの写真が一切残っておりませんが、私は肩を痛めつつも2粒の砂金をゲットしました。 長女は10粒ほどゲットしてたかな? とれた砂金はペンダントに入れてお持ち帰りしました。
この旅最後のアクティビティ。本当はたらい船に乗る予定でしたが、モーターボートもあることを知った長女が「どうしてもこっちがいい!」とごねだす。
モーターボートの代金、10kな・・・
しかし、ここでも「オレ、お前のやりたいこと、なるべくさせたいと思っている」おぎやはぎ性格が炸裂してしまいまして、結局乗ることに。まあダイナムにつぎ込むよりは有意義だな。
洞窟のなかでダイビングやってる子どもがいて驚き。なんでも写真にある小さな隙間から向こう側まで抜けられるんだそうです。すごい。群馬ではありえない世界。群馬ではせいぜい農業用水の隧道を抜けるくらいですね。
そして16時30分。小木港からカーフェリーに乗り、島を離れました。
よき旅であった!
ところで、今回旅をした新潟→両津港→佐渡島→小木港→直江津っていうルート、実は1本の国道(国道350号)になってるんですよね。フェリーのルートも海上国道ってやつで1本の国道で繋がってるんです。
で、前に私は「旅打ち国道354」っていう国道354号戦の全てのパチンコ屋で実戦する企画をしたことがあるんですが、 そのときからいつか「旅打ち国道350」やりたいなあと思っていました。
なんつーか・・・今回の旅は・・・
その企画の下見だったかも?
直江津にパチンコ屋1件見つけたからあそこがゴールかな・・・
いつか実戦動画あげることがありましたら、よろしくお願いします。